馬と私とカフェ in ニセコ

ほとんど馬に乗った事が無かった私が始めた乗馬。 馬とふれあい、馬に乗れるようになりたくて頑張る日々を楽しくお伝えできればと思っています。

2011年08月

昨年母が亡くなったので実家では始めてのお盆。いわゆる初盆と言うのかなぁ?
笑顔で微笑む遺影の母のところにはたくさんの方が来てくださって、連日とても賑やかなわが実家。

そんな中、ニセコに住む私の同級生Kちゃんも母に会いに来てくれた。
看護師として激務に励み、重い責任と本人曰く『こなしきれない仕事量』をかかえ頑張っている彼女とは、お互い何も言わなくても理解しあえ、どちらかが必要としている時には何をおいても駆けつける・・・そんな関係でいてくれる大切な友人のひとり。

そんな彼女と昨日は朝の6時まで話し込んでしまった・・・てか朝だし・・
(彼女は翌日休み・我家の夫と娘はお墓参りの為夫の実家に帰省中という好条件が重なった為・・♪)

話しても尽きない女同士、お酒も飲まずに二人で迎えた朝は眩しかったけど久しぶりに楽しい友との時間でした。

翌朝(お昼)鏡の前に立ったとき『だっっ誰~?』と思うほど見事なしわが私の顔には刻まれており、『あ~無理は出来ないなぁ~』と改めて感じた苦い朝
洗顔後、『夫』の化粧水をつけながら『もう少し自分の顔の為にも頑張ろう!せめて自分の化粧水くらい買おうか?』と思いました。

そういえば馬の顔にはしわがない・・・当たり前だけど・・・毛だらけだし・・・顔も身体も。。
いいなぁ~馬って

会いたいなぁ~馬!(お盆の為、親子乗馬教室はちょっとお休みなので!)
元気かなぁ~ともぞう。ばっくんも・・。

寝不足の為、軽くしんみりしてしまいました
やっぱりもう少し寝よう♪♪

uma 029

こちらカントリーファーム京極の『ばっくん』模様がステキ♪
      ↓

http://countryfarmkyogoku.com



CIMG0530

これはGWに十勝千年の森へ行った時の引き馬体験♪ 寒かったー。。
で、この馬の種類はなんだったろう? 

uma 001

これは昨年洞爺での引き馬体験。しかし乗馬を習いはじめるまでに何回引き馬体験をしただろうか?
ほんと、行く先々で乗って(引かれて?)おりました。
このときのお馬さんは白い無口を着けていました。かっこよかったなぁ~白い無口、汚れそうだけど・・・。







突如勃発?した娘のジンマシンのせいで、私一人での乗馬教室を泣く泣くお休みした本日。
(それにしても、もの凄いジンマシンでした・・・。何を食したのだろうか?わが娘。)


病院に行く為に学童を休んだ娘と家の中でごろごろする羽目になってしまったので、先日やっと手に入った書籍(?漫画ですけど・・・)おがわじゅりさんの『元競走馬おれっち』を何度も読んでしまいました。
漫画などを読むのは何十年ぶりだろう?と言う感じですが、これがまた面白いのなんのって!

乗馬をはじめて間もない私にとってはバイブルのようになりつつある・・・書籍です(漫画ですけど・・・)。

馬の気持・人の気持・その両方のやり取りが面白おかしく描かれているこの本は、最近読んだ本の中で一番夢中になって完読しました。。。(漫画ですけど・・)しばらくは何度も読み返すこととなりそうです♪♪


本屋さんに行ってもあまり馬の本って置いてなくて、なかなか良い本に巡り合うことができません。
なので結局ネットでの購入となってしまうのですが、出来れば中をぺらぺらと捲って確認してから購入したいものです。

何でもネットで購入する事が増えたのは田舎生活のせいなのか?時代のせいなのか?

この間も乗馬用の長靴をネットでお買い上げ!
ためし履きが出来ないのでちょっと迷いつつも『欧米では乗馬練習用として履かれている・・・』と言うくだりに惹かれて購入してしまいました。
ちなみにネットでは『おしゃれなレインブーツ』となっておりましたが・・・。


それにしても・・・
あぁ~いつの日か自宅のデッキで『自分の馬』を眺めながら、珈琲片手に本を読めたら・・・。幸せだろうなぁ~♪
私『♪おーい、ポチ♪←馬の名前(仮名です)』 
馬『♪はーい♪(遠くからすたすたと歩み寄る)』なんて日を夢見て








uma 068

我家の娘(小学3年生)の夏休みの自由研究のテーマはもちろん『馬』

超ビビリな娘は馬が大好きだけど乗るのは怖い・・・というある意味致命的な感じもあり。。
しかし、絶対乗馬をやめない! と言うので続けているのですが、子供にとっての乗馬は非常に良いスポーツ(習い事?)だと母としては日々感じます。


肉体的にも様々なメリットはあるけれど、メンタルな部分でのプラスは計り知れないと思っています。
娘の場合はまず『好きなだけではできないことが多々ある』と言うことを徐々に知りはじめたこと。

馬が好き→喜んでもらいたい→だから草をあげる→馬は『この人はいつも草をくれるよな~だからそばに行こう』→娘は『私が行くと馬が寄ってくる♪かわいい~』の構図が容易に出来上がる。
でも、馬に乗ったら思い通りにはいかないし大きいから怖い・・・という状況を繰り返している。
そりゃそうだ!馬だって的確な指示がないと困惑するさ!

こんなんでは乗れるようになるはずもなく、けして寛大ではない母親の私は時々『そんなに馬に乗るのが怖いならやめなさい』とやや本気で促します。というか本当にやめさせようと考えていたので・・・。

しかし、先日いつも乗っているポニーではないやや大きめの馬(まるこ)に乗ったあとに『怖いけど楽しかった!ちょっという事聞いてくれたよ♪』と娘が私に言ってきたときの顔は、ビビリながらも乗馬の楽しさをほんの少ーしわかりかけたようにも見えました。

焦らないように・・・いつも親として心がけようと思っているけど、ついつい何でも『早く出来る様になって欲しい』と望んでいる私。
娘には娘なりの出来るようになるスピードがあって当たり前だということを改めて少しだけ??感じました。

でもでも、やっぱりもっともっと頑張れ!と思ってしまう今の私 早く一緒に乗れるようになりたいものです。

なぁ~んていいながら私も全然ダメだけど・・・


そんな娘の自由研究の1ページ目はこんな感じ


uma 069

頑張れ!娘! いつか馬を飼う日を夢見て~~


uma 070

ちなみに、自由研究の為にちょっと甘やかしてサプライズプレゼントしてしまったシール。
娘曰く、『これってロバじゃない?』 

                    えぇ

uma 043





















暑い中今日もまるこに騎乗♪

いつも通りお手入れをして鞍を載せ、頭絡を装着し(ここまでやり終えるのにも結構な時間を要する私・・・。)さぁ~今日もよろしくね~と声をかけて始まりました、親子で乗馬教室

まずは私から・・・。
いつのようにまる馬場の中で常歩(なみあし)をして、止まる練習。
歩いては止まり歩いては止まり・・・を右回り・左回りと練習するのですが、なかなか止まらない・・・のが悲しいところ。
きちんとできる様になった場合はほんのわずかな力で済むのですが、へたっぴな私は力で手綱を引いてしまう為、引っ張られると嫌なまるこは余計に前に進みたがったり・・・と、夫の操縦よりずーーーっと難しいです。馬のほうが・・・ふふふ


そんな事を繰り返したあと、今度は速歩(はやあし・常歩よりちょっと早く歩く)を体験!
以前ともぞう(サラブレッド・20歳・現在負傷中のため要安静)でもちょっとだけ経験してたけれど、今回は結構長くおこなうことに・・・。

いゃぁ~もう感動 さぁ~
一言でいうと『馬に乗ってる~~ 』って感じです!
常歩は馬にまたがってるという感じで、速歩は乗ってる!まさに馬に乗っているという感覚。
(ちなみに常歩は4拍子・速歩は2拍子を刻む・・と言えばわかるかなぁ~)
楽しい~~ほんと楽しいです!
こんな感覚、私だけが体験していいのかしら?もっといろんな人にもこの感覚を味わって欲しい!と心から思います。
速歩の次はもっともっと速い駈足(かけあし)と言うのだそうですが、この段階でセンスの有無がほぼ分るようです・・・。
どうしよう・・・やっぱりセンス無かったら・・・

毎回上手く馬に乗れなくて『へこみ慣れ』しているけど、さすがにセンス無しの判定が下りたらへこんだまま立ち直れないぞ私・・・。


そのあと娘もまるこに乗って教わっていましたが、速歩の感動の余韻に浸っていたせいなのか・・・全くどうでもよくなっていて覚えていません

maruko


今日騎乗したのはカントリファーム京極http://countryfarmkyogoku.com ←クリックしてね♪
オーナーの愛馬『まるこ』。

いつも乗っている『ともぞう』は怪我の為しばらくは乗れないとの事で、2度目の挑戦のまるこ♪
ですが、今日はまる馬場の中で娘と二人交代でのレッスンでした。

『ともぞう』とは違い軽快に歩いてはくれるのですが、なかなか思うように止まってはくれないまるこ まぁ~当然ながら私の乗り方に問題があるんですけどね・・・。

姿勢を正しながら身体の力を抜き、足を後ろに少し引きかかとは下げて・・・と頭ではわかっていてもいっぺんにいろんな事をする余裕など今の私にはあるはずも無く・・・ なかなか上達しません・・。
(姿勢を正せば身体が固まり、かかとを下げれば姿勢や手元がおろそかになり、馬の動きに合わせて手綱をもてばかかとが上がり・・・と、出来ない事を挙げればキリが無い・・・)

こりゃぁ~センス無いなぁ~と自分でも思います。

でもでも、楽しくてやめられない乗馬♪

なかなか動いてくれない馬もいれば、止まってくれない馬もいて、また、いろんな馬がいるから楽しくてたまらないのかもしれないですね♪
『どんな馬にでも乗れるようになる』為の道は長く険しいけれど、あきらめませんわょ~
だって・・・楽しいですもの

 



ニセコ 貸しコテージNorr

http://blog.livedoor.jp/momo2533-norr/







このページのトップヘ